豊かな人間性を持ち、活力あふれるこどもたちを育てます。

私たちが福岡市東区の和白にて保育園を初めて約50年が経過しました。
その間、たくさんの子どもたちをお預かりしており、延べ2,400名以上の卒園児を送り出してきました。

光和保育園では、基本的な生活習慣を身につけることはもちろん、豊かな人間性を育むことを大切にしています。
そのため、行事や特別教室にも力を入れており、さまざまな取り組みの中で一人ひとりの可能性を引き出しています。

現在、法人として、同じ和白地区に分園と光和小規模保育園を附属した光和保育園と、第二光和保育園を設置していますので、福岡市東区、和白付近で保育園をお探しでしたらお気軽にお問い合わせください。見学も随時受け付けております。

光和保育園が大切にしていること

保育目標

仏教保育を通じて、豊かな人間性を持ち、
いきいきと活力のある生き方ができる子どもを育てます。
子どもと共に生き、共に育ち合うことを基本として日々の保育を行います。

●基本的生活習慣を身につける子ども
●お互いに協力し合える子ども
●一生懸命に頑張れる子ども
●命を大切にする子ども

三つの誓い

仏教保育基本の三つの教え
◾️1.私たちは、仏の子どもになります
◾️1.私たちは、正しい教えをききます
◾️1.私たちは、みんな仲良く遊びます

モットー

・あいさつ
・えがお(^_^)
・こえかけ

新着情報

詳しくはこちら
2025年11月8日 第35回福岡木下音感合同音楽祭 木下式音感教育法を実施している福岡の3園が毎年合同で音楽祭を実施しています。 今年は、11/8(土)に第35回を糟屋町の「サンレイクかすや」で実施しました! ...続きを読む
2025年11月6日 第13回わくわくクラブ 今回は、屋上に行き「新幹線」に乗って遊びました。 新幹線に何度っも乗ったり、海賊船や象のすべり台で遊んだりして楽しみました。 屋上から列車を見かける...続きを読む
2025年10月16日 第12回わくわくクラブ 今回は、「運動会ごっこ」をしました。 かけっこやミニパラバルーン、親子競技等たくさんの種目を楽しみました。 最後に、光和保育園年長さんクラスの鼓隊を...続きを読む